2016/05/14
2対2を2組つくり、ディフェンスにボールを奪われずに、センターサークル内にいるサーバーにパスを通す練習。
(1)オフェンス側はお互いにコートを広く使う意識をもつこと。

(2)ボールを動かしながらディフェンスを混乱させるポジショニングをとり、味方にパス。そして相手ディフェンダーをブロックする。

(3)一方の選手があけたスペースにトラップ、ドリブルで侵入し、できたパスコースを使ってパスを通す。

動画では、失敗例も紹介しています。
2対2を2組つくり、ディフェンスにボールを奪われずに、センターサークル内にいるサーバーにパスを通す練習。
(1)オフェンス側はお互いにコートを広く使う意識をもつこと。

(2)ボールを動かしながらディフェンスを混乱させるポジショニングをとり、味方にパス。そして相手ディフェンダーをブロックする。

(3)一方の選手があけたスペースにトラップ、ドリブルで侵入し、できたパスコースを使ってパスを通す。

動画では、失敗例も紹介しています。